2024.5.11観望会

快晴が2日続いた3日目、朝から快晴。

午後から「晴れ」。

夕方から「くもり」。

「観望会あるある」ですね。

19:30では雲のすき間から1等星のアークツルスやスピカ、

プロキオンやポルックス、カペラが顔をのぞかせていました。

また、細い三日月も雲を通して見えていました。

ただ、「星座」となるときびしい。

参加いただいた方々には、細い月から見ていただきました。

クレーターがはっきり見えましたね。

望遠鏡で見ると、アークツルスはより明るく輝いていました。

肉眼では北斗七星から北極星、春の大曲線、春の大三角を

見ることができました。

電視観望ではおおぐま座の渦巻き銀河を見ていただきました。

北の空にはISSが西から東へとても明るく動いていきました。

今日は7時30分すぎにスターリンク衛星が見られるということで

期待しましたが、一つだけしか見えませんでした。

 

この日は太陽フレアの影響で「オーロラ」が見えるかも知れない

ということでしたが、さすがに京都ではよくわかりませんでした。

(帰ってから「なよろ市立天文台」のLiveを見ていると、空が赤くなっているのが

はっきりとわかりました。しかし人工衛星の多いこと。)

 

2024年05月12日